F103:HPI風味の仮組み

できあがったシャシーで組んでみました。
ホイールベースを270mmにした分、スマートな印象になってます。
モーターマウント上部をカーボンで囲ったタイプの方が”らしく”見えるかも。
バッテリーはアッパーデッキ幅より短いA123 systemsの26650を搭載できます。
ブリッジはモノコック1号でも使った「ブリッヂ」です。
元ネタとなったHPI製F1と同様に、タミヤのブリッジ兼ホルダーなども取り付け可能です。
ホルダーが追加武装のよう。
分解のしやすさは圧倒的ですが、今回はボディの都合で使いません。
ウチの純正ホルダー、タミヤの1600SPが入らないんですよね。
入ってる写真を見た記憶はあるんですが...

コメント

  1. 今は始めたばかりのMシャーシに嵌っていますが…
    記事を拝見していると、F103を走らせたくなってきました(^^*
    中古のF103を譲っていただいたのですが、色々と直さないといけないようで…
    説明書がない(タミヤのサイトにも見当たらず)ので構成部品が分からなく勉強中です。

    返信削除
    返信
    1. Mシャーシへのハマリっぷりは良く存じております♪
      F103は気軽で安上がりに楽しめますので、ぜひ修理してみてください。

      説明書は↓を基本に
      http://www.tamiya.com/japan/download/rcmanual/f103rm.pdf
      バッテリーホルダーの部分(②のところ)のみ↓
      http://www.tamiya.com/japan/download/rcmanual/f103lm_audir8r.pdf
      を参照すれば素に近いF103が組めると思います。
      SPやOPが付いてない型番のパーツは、pocyao39さん行きつけのサーキットや、タミヤアフターサービスなどで購入できます。

      削除
  2. いちあささん、ありがとうございます!
    早速、DL しました。
    少しずつパーツを揃え楽しみながら、F103を作っていこうと思います(^.^)

    返信削除
    返信
    1. どういたしまして。組みバラシも簡単なので、楽しみながら組んでみてください♪

      あと、タミヤUSAに標準F103(フェラーリ310B)のマニュアルがありました。22.5MBもありますが...
      https://www.tamiyausa.com/pdf/manuals/58213ml.pdf

      削除
  3. カッコ良いシャーシみてると
    F1もはじめるかって気になります♪
    図面作成してみようかな;^_^A

    返信削除
    返信
    1. ぜひ!
      かさじぃさんの図面や完成車を見ると、私も何か作りたくなりますから。

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

F103、タミヤCカー:かんたん200mmDDツーリング

アイシーテープで墨入れ

LF1100を褒めてみる