投稿

8月, 2012の投稿を表示しています

リポの使いこなしが分かる本

イメージ
2005年RCエアワールド別冊。先週買いました。 古い本ですが、おさらいという意味でも興味深い内容でした。 意図的に膨らませたり、燃やしたり。一番見たかった過電流の実験もありましたし(ちょこっと)。 電流に対応するコネクタやケーブルの太さも書いてあったりして、これからパワーソースを変更したい!配線してみたい!という方にも役立ちそうです。 この本が出版されてから7年。容量と放電電流は増えたけど、安心感は増してないなぁ... ケース内部にヒューズがあると幾らか安心できそうな気もするんですが。 保管方法(本には記載あり)もどーなんでしょう。1つの容器or袋に複数入れてもいいのかな。 ついでに廃棄方法もどーなんでしょう。 と、まだまだ心配は尽きませんが、今後もLi-Poを少し使いますよ。

RC10R5

イメージ
春にアソシの RC10R5 (中古)を準備してました。 F103GTはゴムタイヤ+ツーリングボディ、RC10R5はスポンジタイヤ+Cカーボディと分けて楽しもうかと。 でも、タイヤ・ホイールの入手が容易じゃないんですよね。どうしようかなぁ~と悩んでたまさにその時、 川田模型M500GT発表! しかもカッコイイ...性能・機能についてはご存知の通り良いみたい。安心の川田車。 改造ベースとしてもFrサスの内側の太ネジも 意味ありげ ですし、Rrアクスルは何でもこい?と全幅変更は簡単そう。 自分にとっては最もストライクな1/10DDカーな訳で、 M500GT を見てからシオシオとしぼみ今日に至ります。 いいなぁ~コレ。置く所があればなぁ。 (ごく最近、YRXのホイールを自宅で複数発見)

ラジコンボーイ発掘

イメージ
  実家で発掘。学生時代に古本屋で購入したもの。 オフロードブームだった頃にコロコロコミックに連載されていたラジコン漫画です。 トンデモ走行...いや夢のある走行を繰り広げる熱血もの。 ほぼレギュレーションなし。バッドドライビングOK。ドライバーへの攻撃ありのアルティメットなレースに参加し続けます。 ワイルドウィリス(バッファロー号)が主人公車1号。 後にドラゴンシリーズを生み出したバギーブームの立役者。 バッファロー号は覚えてたんですが、ドラゴンシリーズの話は記憶の彼方でした。「ラジコンキッド」と混ざって覚えてえるんですよね。ボンボン派でしたし。 それでも数巻読み返したら、旧車に興味が出てきましたよ。 ラジコンキッド :こちらで読めます。ありがたい♪

CRCのパーツを買いに

イメージ
世界戦レポートが熱い kimihiko-yano.net さんに行ってきました。 溝の口駅のすぐそばですね。車だと第三京浜が便利です。通販は利用させてもらっていますが、事務所に伺うのは初。扉を開けて目に入ってくる景色、その物量の多さにまずビックリ。 先日の世界戦のお話を聞き、またビックリ。鳥肌もの。 まだまだ1/12は進化する。いや、もう「革新」ぐらいのインパクト。 ダンパーやら購入。 事務所奥にあるミニッツサーキット 溝の口レースウェイ(MRW) も見学させて頂きました。 入ってすぐ「こんにちは~」とお客さんから声をかけられてビックリ。かなり嬉しい。心が洗われます&見習います。 あと、サーキット奥の車庫に吊る下がってるクルマが強烈にカッコイイです。特に200mm幅(たぶん)の。 そんなビックリホクホクな場所なので、また行こうと思います。 ミニッツもいいっすね。