投稿

3月, 2014の投稿を表示しています

M300GT:Dドラで走る

イメージ
■小雨のち快晴 R/Cカーを持って帰省するのに D-Drive Sports へ行かない理由はない! ということで先週行ってきました。小雨ニモマケズ(後二マケル) 前回から イーケイジャパン が販売する5mmの電球色超高輝度LEDを仕込んでます。ジョイフル本田(デカいホームセンター)で購入しました。色的にピッタリ♪ 小雨がパラつき路面がやや濡れた状態のため、旋回時にリアウイングが外に引っ張られるようにスピンしがち。このコンディションならリアルにも思えたり? 2パック頑張るも、雨と寒さにドライバーが根を上げて、一時、店内で暖を頂きました。助かります。   しばらくの後、雨も上がって上々の山の上。そして再走行は絶好調!   こ、これ、売れるぞ...と勘違いするほど自分の中ではデキ過ぎな走り。スピンも横転もせず軽快に周回できる。リアルなボディに安定しつつも鋭い走り。気分は快晴。もうニヤニヤしてる暇はないです。こんなポルシェ935を待っていた! ■ドラッグブレーキに頼る これも前回からなんですが、久々の走行なので少しでも楽をすべく頼ってます。 テキンのFX-R にはドラッグブレーキ機能があり、ユーザーの好みに応じて数段階に調整できるんです。しかもESC本体のボタンで。 ツーーーっと滑走しがちな380モーターでもドラッグブレーキ機能によって、パワーのあるブラシモーターを積んだようなドラッグブレーキを得られます。減速が苦手な方、操作が面倒だと思う方(?)にオススメです。バックもできます♪ ■他力本願で 寸法を詰めたり、重いボディを載せたりしても走りが良いのは、M300GTやM300SXの基本設計が良いおかげ。 ボディがリアルなのは、これ完全にタミヤのおかげ。塗り完ですもん。ボディポストが表にでないのがボディブローのようにジワジワ効いてます。 で、今回のトップ画像が実車っぽい(主観)のはD-Drive Sportsのおかげ。カッコ良く撮れるんですよ。

M300GT:神威で走る

イメージ
■はじめてのかむい 久々に車で帰省したので、その道中、埼玉の RCスタジアム 神威 に寄ってみました。 相棒は出来立てホヤホヤのタムテックギアポルシェボディ用M300GT、最近は”ポル寸のM300”と心の中で呼んでいます。 初めてのコースで、初めてのクルマ、秋以来の走行とド緊張な組み合わせにもかかわらず、お店の雰囲気にのまれてホッコリまったりスタート。 M300GTはハイグリップ、激グリップな路面のおかげで、特に問題なく走行。ただ予想通り、横Gが過大になるとローリングサンダーしちゃうので、ややRを大きめに、もしくは速度をやや落としてコーナーを走る必要がありました...まぁ我慢できませんでしたけど♪ 1パックに5回はゴロンゴロンしてました。ボディに傷がつき難い路面がありがたいです。 適度な広さ、十分なコース幅、怖くないフェンス、そしてハイグリップな路面とハード的にも多くのファンに人気なのが頷けるサーキットでした。 サーキット入門にも良い場所かと思います。たぶんタイヤとかセッティングとか悩まなくてもソコソコ走れてしまうのでは? 初めて行ったのですが、浦和ICから程近く、R/Cカーファンなら激混みのサービスエリアに入るより休まるな~と思える場所でしたね。また車で通りかかった際には寄ってみよう思います。 お話頂いた店長さん、常連さんありがとうございました。 RCスタジアム 神威

M300GT:シャシーできた

イメージ
メインシャシー前端のバンパーとダンパーステーを製作、フリクションパッドのポストを切り詰め、カーボンパーツの端面を処理、メカ載せて配線してようやく完成。 一番手間取ったのは意外にもタイロッド探し。レンチをかませる部分が細くないとフロントサスと干渉しちゃうんです。今回は細い棒(?)で回すロッドをチョイスしました。 アンテナを立てると良く走りそうな気になりますね。 バッテリーはテープ止め。モーターはとりあえず380モーターを積みました。いつも通りのゆるゆる仕様です。