オプティマミッド:走行バージョン

■ちょっと進化 


前回と同じに見えますが、ボディ補修、タイヤ変更、アンダーカウル(アンダートレイ)を追加しました。

両サイドでアンダーカウルを固定してるので、コネクターによるボディの膨らみや、横からのシャシーのチラ見せがなくなってスッキリ。
 
■アンダーカウルの製作
ポリカ板による曲げ加工です。型紙は現状のボディとシャシーをなぞりました。壁の部分は定規の幅そのまま。平行と直角が簡単に描けるので楽なんです。



 


シャシーやバンパーに穴を開けたくなかったため、前側の固定はサラビス部分にテーパー形状のカラー(自作)を挟んでビス止めしました。残りはサーボ部分とリアサスプレートで固定してます。走る時は両面テープも使ったほうが良さげっすね。

バッテリーはアンダーカウルをグイっと下げて交換できます。


■ディッシュホイールを立体的に
現行の2.2インチホイールに換えました。ディッシュホイールは好きなんですが、せっかく平面ですし、少しでも時代にあえばとステッカーを作りました。
 

材料はレスポンスGT1でも使ったA-oneの手作りステッカー。強粘着・耐水・対光だそう。
3mぐらい離れれば違和感少ないかも?オプティマ系をモチーフにしたつもりですが、ややバーンズっぽい。
黒ホイールにメタリックステッカーならよりリアルに。F104のようにパッと見の扁平率を変えたりできますね。

ホイールオフセットがぜんぜん違うのでホイールワイドナーで対応。ユニバーサルを交換することなく、古いホイールと現行のホイールを使用できます。
 
 
そこそこ安心して走行できそうな予感!


コメント

このブログの人気の投稿

F103、タミヤCカー:かんたん200mmDDツーリング

アイシーテープで墨入れ

LF1100を褒めてみる