F103:D-Driveモノコック③今風なカーボン調


現在のF103用D-Driveモノコック。新製品はどこにもないけど新しい雰囲気。趣味の世界っすねぇ。

■金属調そしてカーボン調
ヨコモBD7のサーボマウント(オプション)にも採用された今風のデザインに。他の趣味もやってる方にはお馴染みのデザインっすね。

カーボン柄はカワダのリアル・カーボン調シール。芸が細かすぎてWEBでは魅力が伝わりにくそうなカワダらしい(?)逸品。
印刷というより、カーボンの柄が成型されている感じ。細かいわぁ...柔軟性は高いです。シットリ、しなやか。




貼り方は簡単。本体にマスキングテープ(タミヤ製)を貼り、輪郭をマジックで書いてから剥がし、それをカーボン調シートに貼って切り抜き。
今回は複雑な曲面がなかったので、マスキングテープを貼ったままの方がシートに「ハリ」が出て作業が楽でした。

このシート、位置決め程度の軽い押し付け方では粘着力が弱く位置決めが容易。
大丈夫かなぁ~と思うほどですが、しっかり押し付けてしばらくして剥がしたら、染めQの塗膜を食い千切るほど強力(エアインテーク左側)





基本的に製品形状をなぞっただけ=元から好みのデザインなんですね。どこか楽器用ハードケースのよう。一部の面は銀色のまま残します。
エアインテークはラインテープで別パーツ風に。スジ彫りにしたいっすね。
 



 
 
銀色の部分は、力強くしたい所は太く、繊細にしたい所は細く、面倒くさい所はそれなりに。そして、

「カーボンシートの角は丸く」

これ大事なポイント。より ”らしく” なります。

タミヤ車とかドリパケとか樹脂シャシーにオススメのドレスアップ。イージーグラフィック施工するより安い。もちろんアルミ削り出し+本物カーボンに比べれば桁違いに安いです(質感はとうてい敵わないけど)
ノーズをジョーダン風にしたり、トラス構造風にしたり、袖付きのような紋章を入れたりも楽しそう。
手軽にやるならプリンターで印刷してしまえばOK!


■色で部品を選定中





蛇っぽい→サーパント。ということで、ワンポイントカラーはオレンジに(サーパント車のダンパーはオレンジじゃないけどね)
リアモーターマウントをサーパント製にしたいところですが、そんな余裕はなく無難にF103用。
アッパーデッキは暫定でD-Driveモノコック付属品。フロントサスもドレスアップしたいなぁ~

■バッテリーは悩み中
クラッシュが怖いので、今の所この配置はなしかな。
コアブースターみたいだし。

A123 Li-Fe 26650は簡単に載らなそう。LF1100か1SサイズLi-Poが容易かな。8分も走れば十分っす。



コメント

  1. かっちょええ~(^^)

    返信削除
  2. ありがとうございます!
    久々の樹脂シャシーなので、1ネタやってみました♪

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

F103、タミヤCカー:かんたん200mmDDツーリング

アイシーテープで墨入れ

LF1100を褒めてみる