DMT:シャシーとプロポ

我が家にやってきた京商DMTの詳細を見てみましょう!
基本はDBX、DRXなどと共通。ハチイチレーサーと遜色ないデザインは、入門用のたたずまいじゃないですね。マフラー、タイヤパターン、エアクリーナーに本気を感じます。
ブレーキは前後に搭載。デフは前、後、センターの本格的な構成。デザイン的にインファーノの血統を感じます。
箱から出しただけでは差動制限効果はほとんどなく、ほぼフリー。

メカボックスの防塵性は高く...なかったです(泣)
けっこうゴミが溜まります。
ステアリングサーボ側は埋めたんですけどねぇ。

メカボックスのフタはスナップリングとプラの輪で固定。紛失しそう。
さらにスロットルリンケージが当たるので、フタが開けにくいです。

タンクは100ccと大盤振る舞い!10分くらい走るそう。
鬼太のダンパー。それとは対照的に細いサスアーム。ヒューズの役目もあるのかな?
バンパーは衝撃を吸収するように工夫されています。ありがたい。
日本仕様の2.4GHzプロポKT-100。機能上は不満なしです。送信機は単三電池4本でOK。
ボディをプリントするくらいなら、プロポスキンを同封するか、プロポレスで2、3,000円安くして欲しかったなぁ。

で、すぐにKOの送受信機に交換。スティックプロポ派なので。
交換したままだとサーボがチャタリング(ガチャガチャ)するので、送信機の設定を最も遅い「NORMAL」にしました。
付属のサーボはステアリング、スロットル共にKS-101BK
トルク:4.1kg 、スピード:0.19secというスペック。
(ちなみに普段トゥエルブに使っているサーボPDS-951ICS
はトルク:7.8kg、スピード:0.09sec)

最初はこのサーボで慣らしをしましたが、あはは~んと遊ぶには十分な感触。ブレーキだってタイヤを力強くロックしてくれます。
ただ、カウンターを当てたり、スロットルをパルス打ちのように操縦するのは難しいです。

というわけでサーボも交換する予定です。

コメント

このブログの人気の投稿

F103、タミヤCカー:かんたん200mmDDツーリング

アイシーテープで墨入れ

LF1100を褒めてみる