F103:HPI風味の準備

プレーン風味ですすめようとしたんですが、どーしても使いたいボディが出来ちゃいまして、それにともないシャシーを自作することにしました。目標を変更しちゃってスイマセン。

シャシーの元ネタは、カッコ良くて大好きなものの、フロントサスの破損が怖くて走れないまま保管してるHPIのSuper F1(H03)。A123のLi-Feセル対応、ロングホイールベースにアレンジしてみました。


作るパーツはアッパーデッキとロアデッキの2枚だけです。画像のカーボンの方がHPI製、白いのが今回の型。
意外にもHPIシャシーのポストの穴が、ちょうどF103のブリッジの穴と同じ位置だったりします。


リューターから異音というか騒音が出るようになりました。原因はガリッガリなベアリング。加工を前に手持ち物と交換しました。
たぶん京商の1/8スカイラインGT-Rで使ったベアリングです。懐かしいなぁ。


出来上がったカーボンパーツ。作り方は前回のF103LMと同じ方法です。
アッパー、ロアともにHPI製より0.5mm薄い板を使いました。

さあ、組んでいこう!

コメント

  1. 作業工程が興味深く、完成が楽しみです(^.^)

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます!しばらくの間はコレを作ります。
      目標が変わってしまいスイマセン。

      削除
  2. アッパー&ロア共にカッコ良いです♪

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます!
      私の手柄は殆どないですが、嬉しいです♪

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

F103、タミヤCカー:かんたん200mmDDツーリング

アイシーテープで墨入れ

LF1100を褒めてみる