投稿

12月, 2010の投稿を表示しています

次はPHOTONかな

イメージ
  今年は アルファー技研のScythe にお世話になってました。 久々のサーキットに行けたのもScytheのおかげ。他社パーツ流用が多く、維持も楽でしたね。 シビアなセッティングはいらないし、壊れないし(48T~GTチューンだったので) ソツなく走ってくれて、とてもよい印象だったのですが、そろそろ気分を入れ替えたいなと欲が出てきました。 そう、できれば珍車で... 候補は TOP RACINGのPHOTON と、 Team MagicのE4 かな?  どっちも見た目は大好きなんですが、パーツ入手や、他車パーツの流用を考えるとPHOTONがいいかな~ まだ新しいし(私の中では)、ジョシュ・シール作だし、ScytheとはTOP RACINGつながりですしね。 さんざん悩んだ結果、YR-4シリーズやTC3になっても楽しいかも... まぁ、とりあえず何かツーリングもやりたいですね。 TOP RACING :Tokyo hobbies Optional Parts の略らしい

オオゴシさんの本

イメージ
やっと冬休みになり、バランス充電中です。 ちょっと前になりますが、RCマガジンで活躍されている オオゴシ*トモエ さんの本が発売してます( 日経ビジネス を読んでて思い出した) RCの本ではないんですが、塗装の項目は役立つかもしれません。 内容はタイトル通り、ガンプラの教科書です。 むか~し発売された「 MAX渡辺&大越友恵のガンプラ大好き! 」を時代に合わせて清書したって感じ。 個人的には、七転八倒しながらプロへの一歩を踏み出す「~ガンプラ大好き!」の方が好みですが、あれは模型誌の中でも歴史に残る画期的な本なので、比べるのは酷かもしれませんね。 あ、もちろん今回のも面白いと思います♪ 前作同様モノ作りのモチベーションも上がりますし。 模型店扱いの初回版は直筆サインが入ります。 詳しくは はwebで!

1999年の思い出

イメージ
とある研究室、嬉し懐かしの集合写真。 毎晩のように皆でRCを楽しんでましたね。一日のシメはRC! もうこればっかりの一年だったような? 自分はS2000(M04)。 当時から幌は布にしてました 。 当時、サトーホビー加瀬サーキットではビギナーディ(タイム?)を開催していて、みんなで走らせに行ったりしました。私は走行できない企画なので、充電係に徹してましたが、それでも面白かったです。珍プレーがあったりして♪ ゆるやかな時間の中にも、小さな競争心があったりして微笑ましかった一年。良い思い出です。 TAKE くん、写真ありがとう & おめでとう!

ヨコモ RC12L3Y

イメージ
  2002年の世界選手権で優勝したモデル。もちろんドライバーは正美選手。ヨコモ製なのかアソシ製というのか微妙です。 アメリカでは ヨコモYRX-12WE の名前で販売されてました。私はアメリカ名のほうが好きですね。なにせ伝説の「YRX」ですから。   全身SSG!4セル時代を派手に切り開いてくれた記念碑的モデル(だと思ってます) アソシL3との違いは板素材以外よくわかりません...モーターまわりが違う?  ヒートシンク風に削りだされたモーターマウント。 コバルトブルーなヨコモブルーが鮮やか。     YRX-2000 のようにロールダンパーもつけられます。取り付け位置も変更可能。 今見ても、かなり先進的かつ美しい印象のクルマ。 よく走るのは間違いないので走らせたいんですが、SSGって削れると黒くなってしまって一気に悲しくなるんですよね。 今やリアサスはリンク式が主流です。でも、Tバー式もまだまだ捨てたもんじゃない!Tバー式のほうがセッティング&操縦しやすい! と思ってます。1セルの使用を考えると、レイアウト的にリンク式なのかもしれませんが...