F103LM:紙作の試作②
それなりの精度で図面にしているうちに、バッテリーをOリング固定にもできるようにと欲が出て時間がかかってます。
とりあえず、プリントアウトしてパーツを載せたのが上の画像。間違っていたホイールベースをしれっと修正したり、フロントブレースをカワダっぽくしました(M500シリーズと互換性はないです)
右下のパーツはいらないかも。ダンパーマウントの板は後ほど。

ボディはトヨタGT-One(TS020)があるのを思い出すも後の祭り。穴位置がぜんぜん違う...なのでブレードレーシングのCカーボディを使う予定です。
パーツを並べると見えてくるところがありますね。私もホイールベースは
返信削除何故かズレます・・・。
ここで103系の変わった?ボディがあります。参考までに
http://www.rc-expert.com/
SDRさん
返信削除ズレますよねぇ。不思議に感じながらも、このあたりの作業が一番好みだったりします。
情報ありがとうございました!ここ、凄いですね!!
余裕がある時に検討したいです。