HPI HB12X
サイクロンシリーズ初の1/12DD、サイクロン12の進化版として発売されたHB12X。
2008年世界戦ではAメイン最多入賞車。ちょっと前ですね。
サイクロン12とは微妙に違います。微妙に...
全体的にそつなく作られてます。
なんか優等生的。量産車って雰囲気。
流用ではなく、自前のサスを作っちゃうところに意気込みを感じました。
12XのブレースはFRP製。
キャスターはGPカーのようにクリップ式のスペーサーで変更します。
リアサスは普通にTバー。
ダンパーはダイヤフラムを採用して「ダンパーらしい」動きを披露。他車ユーザーに重宝されましたね。
バッテリーは樹脂パーツにより固定されます。
こんな風にバッテリー固定パーツが持ち上がります。かなり楽ちん。
ブラシレス使用を考慮されたモーターマウント。左側は大きく口を開けてます。
何故か紫じゃない...
こちらも人気パーツだった偏芯ボディマウント。
キャスター変更やバッテリー固定だけでなく、ミリネジを採用したりと、けっこうユーザーフレンドリーで、1/12特有の敷居を低く感じさせてくれたクルマでした。
その後、ワークスが次期モデル(4セル)をビッグレースに投入。これがまたカッコ良かったんです。
バッテリーサイドを羽のような別パーツにしてメインシャシーより上に配置、バッテリー左右を抑えつつ、路面との干渉を抑えてました。1/12の過渡期とはいえ発売はされなかったのが残念です。
同じコンセプトでまたDDを作ってくれないですかねぇ。
ダンパー、マウントともにとてもお世話になりましたよ。
返信削除とくにマウントは、ボデイ作成時にあれ?やっちゃったというときに重宝しますね^^;
僕は買い物の方がやっちゃった、ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!
ですけど
人気でしたよね。
返信削除ボディマウントは今でも売れると思います。
自分も失敗しますし♪